弁護士 早乙女芳司
資格
弁護士
所属・役職等
東京弁護士会所属
弁護士 氏家 宏海
資格
弁護士、認定心理士
所属・役職等
所属
東京弁護士会
弁護士会での委員等
金融取引法部部員
刑事弁護委員会委員(2009年4月~2021年3月、2022年4月7日~現在)
外国人の権利に関する委員会(2014年4月~2018年3月)
高齢者・障害者の権利に関する特別委員会(2014年4月~2020年3月)
秘密保護法対策本部(2017年4月~2018年4月)
刑事拘禁制度改革実現本部(2015年4月~)
東京三弁護士会合同拘禁施設調査委員会(2016年4月~)
三会障害者等刑事問題検討協議会(2016年4月~)
役所関係の委員等
足立区障がい福祉センター苦情解決組織内第三者委員(2021年年4月~)
足立区特別職議員報酬等審議会委員(2021年1月~)
足立区介護保険業務委託評価委員会委員(2020年4月~)
草加市行政不服審査会委員(2020年4月~)
草加市情報公開・個人情報保護審査会委員(2021年4月~)
民間企業等の委員等
医療法人社団弘人会中田病院評議員
獨協大学非常勤講師(~2021年3月)
学会その他
法と心理学会 正会員
足立法曹会会員・幹事
一般社団法人日本多胎支援協会 会員
学歴
早稲田大学法学部卒業 学士(法学)
獨協大学法科大学院卒業 法務博士
東京未来大学こども心理学部卒業(2016) 学士(こども心理学)
経歴等
司法修習(旭川修習)
弁護士法人北千住パブリック法律事務所
髙岡綜合法律事務所
AND綜合法律事務所
著書
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2021年夏号No.619連載企画「新人弁護士三崎薫るの奮闘記 第23話 差支えです」2021年7月15日、東京土地家屋調査士会)。
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2021年新春号No.618連載企画「新人弁護士三崎薫るの奮闘記 第22話 温泉宿物語~幻の魚~」2021年1月15日、東京土地家屋調査士会)。
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2020年夏号No.617連載企画「新人弁護士三崎薫るの奮闘記 第21話 カウンターの内側と外側」(2020年7月15日、東京土地家屋調査士会)。
前田裕司・奥村回編「えん罪・氷見事件を深読みする国賠訴訟のすべて」(2016年10月5日、現代人文社)の弁護団の1名として掲載。
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2016年秋号No.607
連載企画「新人弁護士三崎薫の奮闘記 第12話 窃盗は宝探し?!」
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2016年夏号No.606
連載企画「新人弁護士三崎薫の奮闘記 第11話 外界との窓<後編>」
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2016年春号No.605
連載企画「新人弁護士三崎薫の奮闘記 第11話 外界との窓<前編>」
新・実践刑事弁護——昇平弁護士奮闘記の一部執筆担当(東京弁護士会刑事弁護委員会編、現代人文社、2016年1月22日)
「秘密保護法解説・第14回研修会秘密保護法施行における刑事法上の問題点報告」LIBRA014年10月号45頁(東京弁護士会、2014)
「刑弁でGO!第55回・保証書を利用した保釈の獲得事例」LIBRA2014年6月号38頁(東京弁護士会、2014)
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2014年新春号No.596
連載企画「新人弁護士三崎薫の奮闘記 第4話 海外視察」
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2013秋号No.595
連載企画「新人弁護士三崎薫の奮闘記 第3話 公判準備」
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2013夏号No.594
連載企画「新人弁護士三崎薫の奮闘記 第2話 不起訴を求める弁護活動」
東京土地家屋調査士会報「とうきょう」2013春号No.593
連載企画「新人弁護士三崎薫の奮闘記 第1話 逮捕から勾留まで」
実務判例精選「震災・復興」(株式会社ぎょうせい)
講演等
埼玉県川口市戸塚中学校ふれあい講演(2014年11月28日)
取扱分野
刑事事件(被疑者弁護、被告人弁護、少年事件、刑事告訴、刑事補償請求等全て)、裁判員裁判、一般民事事件全般、相続問題全般、離婚(財産分与・親権・子の面会交流)等家事事件、DV(DV法に基づく保護命令(接見禁止命令、退去命令、電話等禁止命令等)、ストーカー規制法)、成年後見、会社法務全般、不動産取引全般、建築訴訟、債務整理(任意整理・個人破産・法人破産・民事再生等)、国家賠償、検察審査会審査請求、その他訴訟案件
弁護士 早乙女朋宏
所属・役職等
東京弁護士会
外国人の権利に関する委員会
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)登録仲介人
経歴等
立教大学法学部法学科卒業
山梨学院大学法科大学院卒業
司法修習(那覇修習)
弁護士法人FuyoLaw東京芙蓉法律事務所
弁護士法人ATB
AND綜合法律事務所
著書
東京弁護士会「LIBRA」2015年10月号「心に残る映画」
東京弁護士会「LIBRA」2016年5月号「お薦めの一冊」
取扱分野
外国人案件(スペイン語可)、一般民事事件全般、相続問題全般、離婚等家事事件、会社法務全般、不動産取引全般、スポーツ法務、インターネット上の風評被害に対する対策、福島第一原子力発電所の事故による営業損害の請求(ADR、直接請求)、刑事事件、その他訴訟案件